受験シーズン

こんにちは。寒さも少しずつ和らいでいるようで気が早いですが、何となく春の気配を感じます。

2月ももう終わりますね。今はまだ受験シーズン中で受験生の皆さんは、大変だと思います。

獣医師になるためには国家試験に合格しなければいけないのですが、今でもたまに夢で見るぐらい

大変つらかったです。受験生の皆さんも同じお気持ちだと思いますが、まずは体調に気を付けて

いい結果が出せるようお祈りしています。(*^_^*)


かわいいダルマさんがいたので撮ってみました。(^-^)



daruma3

バレンタインデーでした!

こんにちは。ここ数日は寒さが和らいだ気がしますが、まだまだ寒いですね。

2/14は、バレンタインデーでしたね。毎年うちの子ども達にもチョコを渡しています。

自分の好みもあり、ついつい動物の形や絵がついたチョコを選んでしまうのですが、

今年もやはり動物物を選んでしまいました。犬の形がとてもかわいいです。o(^▽^)o

かわいいだけに食べるのもったいないなとつい思ってしまいました。

子どももそう思っている?のかちょっとずつ食べるそうです。

来年は頑張って手作りチョコを作ってみようかなと思いました。p(*^-^*)q




バレンタイン犬

まだまだ寒い…。

こんにちは、獣医師の藤澤です。今朝は岡山市でも雪が降りましたね。

日中は積もるほど降りませんでしたが、これから明日の朝にかけてまた

降るでしょうか。県北の方は、大雪警報が出ていましたのでたくさん降って

いるのでしょうね。


先週の豆まきですが、スーパーが閉まる前に豆を購入できました。

鬼のお面もゲットできたので良かったです。

豆まきの最中に電気ストーブの台座を踏んでしまい、一部破損するとういう

アクシデントがありましたが、無事に終わりました。(。-_-。)


今が一番寒い時期ですよね。動物も寒いと体調を崩しやすいので、環境温度を

一定にして過ごされることをおすすめいたします。

皆様もお体に気を付けてお過ごしください。(*^_^*)

節分

こんにちは、獣医師の藤澤です。臨時休診の際は、皆様にご迷惑をおかけしました。

本日から通常診察しております。研修で学んだことを診察に生かせるようスタッフ一同

頑張ってまいります。(*^_^*)


今日は、2月3日節分の日ですね。毎年家でも豆まきをこじんまりとしています。

うっかり毎回豆まきの豆を買い忘れて直前になって購入しているのですが、

実は今年もまだ豆の用意をしていなかったので、また直前で準備することになりそうです。

豆まきの時は鬼の役をするのですが、気恥ずかしさからか鬼役になりきれてないので、

今年は子どもを怖がらせるくらいの鬼役をやってみようかと思います。(〃▽〃)

自分が小さい頃は豆まきの豆は、なぜか落花生を撒いてました。あまり落花生を撒くご家庭は

ないですよね。でも撒いた後に拾いやすくて、ピーナッツも美味しかったせいか

あまり疑問を持たずにしていました。

今夜は豆まきをして病気や風邪にかからないよう鬼を追い払いたいたいと思います。

まだまだ寒くなりますね。皆様もお体に気を付けてお過ごしください。(^-^)/
プロフィール

ふじさわ動物病院

Author:ふじさわ動物病院
  
ふじさわ動物病院のブログへようこそ。

病院からのお知らせやニュースをお伝えしています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR